絶景!!睡蓮の花が広がるタレーブアデーンが見えるツアー@タイ・ウドンタニー


Posted on Jan 23, 2017



皆様は12-2月の期間限定で見ることのできる「赤い蓮の海(red lotus sea)」をご存知でしょうか?タイ語で「タレーブアデーン(tarebuadern)」と呼ばれるこの場所はタイ東北部ウドンタニに位置し、湖一面に広がるピンク色の睡蓮が広がる美しい景色を見ることができます。毎年12-2月の午前中にしか見れないということで、2017年1月7‐8日の土日に訪れてきました。バンコクからも1泊2日で行くことができるので、気になる方は是非次の週末に行かれてみてはいかがでしょうか。

タレーブアデーン現地ツアー全容


花が見られるのは、朝6時夜明けごろから昼11時頃までのみです。それ以降に行くと既に花が閉じてしまっています。そのため、朝は早起きをする必要があります。前日の夜は早めに寝るのがよいでしょう。

 

6:45│ホテルを出発


日が明けてまだ間もない肌寒い時間帯にホテルを出発することになります。ホテルには10人乗りのバンで迎えに来てくれました。中は満員でこのツアーの人気振りがわかります。約40分ほどバスに乗ると、タレーブアデーンに到着します。

 

 

7:30│タレーブアデーンに到着


湖の周りにはちょっとしたカフェやお手洗いや屋台があります。小腹が空いている人は屋台で何か食べ物を購入してもよいですね。ボートは10人乗りの大き目のボートと、2-3人用の小さめなボートの二種類がありました。ツアーではない場合は小さ目のボートに乗ると行動に自由が利くのではないかと思います。今回のツアーではチケットもツアー料金に含まれていたため、着いたら早速ライフジャケットを着て10人乗りのボートに乗り込みました。

Red lotus sea_3

こちらがチケット売り場。湖の沿岸を回るボートは、100THB/1名(ボートのレンタルは300THB)で、湖の奥の方まで行けるボートは150THB/1名(ボートのレンタルは500THB)でした。

Red lotus sea_4

ライフジャケットは全員着用しなければなりません。

 

 

7:50│ボートに乗ってタレーブアデーンを探索


初めは葉ばかりでですが徐々に睡蓮の花が現れてきます。15分ほどボートで進むと小さな島にたどり着き、一度そこでおろされます。島にはお寺のような場所と今にも崩れそうな展望台があります。そこを散策して、再びボートに乗り込みます。

Red lotus sea_5

初めの方は花もまだまばら。

 

Red lotus sea_6

15分ほどいくと小さな島におろされます。島の中には仏像があったりお坊さんがお経を唱えていたりと島全体がお寺のような感じになっています。

 

 

Red lotus sea_6

島内の地図はこちら。

今にも崩れそうな展望台。11人までしか乗ってはいけないみたいで若干上るのが怖いですが、上からは湖の奥のほうが見渡せるので勇気のある方は是非。

再び船に乗ってさらに15分ほど奥のほうに進むと、そこには一面の睡蓮の花が!!「死ぬまでに見たい世界の絶景100選」みたいなまとめに出てきそうな風景です。花で埋め尽くされている場所に船を止めしばらく写真撮影をする時間を取ってくれます。

 

Red lotus sea_7

左の方にいるのはツアーではなく個人で訪れて船を借りた方だと思われます。自由に船を移動できたり気を使うことなく写真を取れるのはメリットですね。

 

もちろんツアーでもしっかり写真は取れます。ズームで撮るとピンク色が映えてきれい!!

30分ほど船を止めて写真撮影を楽しんだ後は、花と花の間をボートで通って元の船乗り場まで帰ります。現実世界と天国の境目の川ってこんな感じかななんて思いながらボートにゆられていました。とっても幻想的な風景で見とれてしまいます。

Red lotus sea_8

 

 

9:30│バンに乗ってホテルに戻る


全部1時間半くらいの旅も終了し、再びバンに乗り込んでホテルに戻ります。ホテルに着くと10時半頃でした。フライトを夕方頃にしておけば、ウドンタニの市内観光ができそうです。
 

Red lotus sea_9

元いた船着場に帰ってきました。

 

 

週末の1泊旅行ならタレーブアデーンで決まり


睡蓮の花の間を縫ってボートで進んでいくのはなんともロマンチックです。この圧巻の光景が見られるのは12-2月の期間限定ですので、是非今度の土日に、ご家族/カップルと訪れてみてはいかがでしょうか。

 

 

基本情報

 

 

場所/住所


Thale Bua Daeng Tambon Chiang Haeo Amphoe Kumphawapi Chang Wat Udon Thani 41110

 

 

行き方

 

 

バンコクからウドンタニまでの行き方


飛行機で行く場合とバスで行く場合の2通りがあるかと思います。飛行機でいく場合だと、バンコクから1時間程度、バスで行く場合だと8時間程度かかります。また値段に関して言うと、今回私は飛行機(LionAir)で行きましたが、往復で1800THBでした。バスを使用すると片道500-700THB程度で行くことができます。土日の1泊2日で訪れたいという方には、時間的にも値段的にも飛行機が断然お勧めです。

 

 

ウドンタニ市街地からタレーブアデーンまでの行き方


現地ツアーで行く方法、自力で行く方法の2通りをご紹介します。

 

 

現地ツアーで行く場合


今回私は以下に載せたチラシに書かれた現地ツアーに参加しました。料金は1名につき499THBです。(アゴダを通してホテルを予約した場合は250THBになります。安い!!)ホテルからの送迎・タレーブアデーンで船に乗るチケット・1,000,000THBの保険・水のボトル・ウェットティッシュがついてこの値段ということで、人数が少なくタクシーをチャーターすると高くついてしまうという方には、是非お勧めしたいツアーです。ツアーの予約は前日の15時頃に電話で行ったのですが、送迎バスの人数制限まであと一人で滑り込みセーフだったため、ホテルに着いたらすぐに予約をしたほうがいいかと思います。ツアー会社(0423254067)に電話をして予約を完了させようと思ったのですが、英語がうまく通じなかったためホテルのフロントの人に頼んで電話を変わってもらい予約をしてもらいました。バンコクに帰ってきてから弊社のタイ人社員に聞いたところ、TAT Contact Center (1672)は観光客用のインフォメーションセンターなのでそちらにかければ英語が通じると思うと言われました。ですので、日本人のみで行かれる方はこちらの電話番号にかけたほうがスムーズに予約ができるかと思います。
redlotussea1
redlotussea2

 

 

自力でいく場合


タクシーを1日チャーターして行くという手段もあります。その場合はチャーターするのに約1000‐1500THBかかります。午前にタレーブアデーンに行った後に午後別の場所を観光したいという方はこちらの手段でもよいかもしれません。

 

 

営業時間


06:00~12:00(出発は11時まで)

 

 

料金/値段


湖の沿岸は花が非常に少ないので、奥の方まで行けるボートに乗ることをお勧めします。
・湖の沿岸を回るボート…100THB/1名(ボートのレンタルは300THB)
・湖の奥の方まで行けるボート…150THB/1名(ボートのレンタルは500THB)

 

 

持ち物


・薄手の長袖(明け方は非常に冷えます。脱ぎ気のしやすいパーカーを持っていくとよいでしょう。)

 


Share to :

facebook twitter linkedin facebook copy

Leave a Comment: