カテゴリ別タイのおすすめ絶景スポットまとめ│デート/レジャー
デートといえばきれいな景色の見える場所に行くのが定番ですよね。一緒に絶景を見れば二人の中ももっと深まるのではないでしょうか。そこで本日はカテゴリー別にタイの絶景スポットをまとめてみました。
自然│山や海に行ってリラックスしたい方
サメット島(Ko Samet)

サメット島はバンコクから車で約3時間程度の場所に位置する、透き通ったエメラルド色の海と真っ白な砂浜が特徴的な島です。バンコク近郊の海といえばパタヤを思いつかれる方もいらっしゃると思いますが、サメット島はパタヤよりも静かで海も綺麗ですのでのんびりした休日をビーチで過ごしたい方に是非おすすめしたいスポットとなっています。
基本情報
地図/場所
行き方
公共交通機関を用いてバンコクからサメット島へ行くには、「バンペー(Ban Phe)」という場所にある「Nuan Thip Pier」という船着場にバス/バン/タクシーなどで3時間ほどかけて行き、そこからボートを使って45分ほどの移動が必要です。
詳しい行き方はこちら"
- バンコク→バンペー(Bang phe)Nuan Thip Pier
-
-
バンコクのエカマイバスターミナル(BTSエカマイ付近)からバンペー行きのバスを使用すると300バーツ程度で行くことが出来ます。またバンコク市内からはタクシーを使っても2000バーツ程度で行くことができます。いずれも所要時間は約3時間です。
- バンペー(Bang phe)Nuan Thip Pier→サメット島(Ko Samet)
-
-
島まではフェリーもしくはスピードボートを使用します。フェリーは片道40分かかり、往復のオープンチケットで100バーツです。片道10分で行けるスピードボートは往復で250バーツです。
詳細記事
エラワンの滝(Erawan Water Fall)

タイで一番美しいと言われる滝がカンチャナブリー近郊にあります。それがエラワン国立公園の中にある滝です。たくさんの植物や鍾乳石の地表、そしてエメラルド色の川、天然のドクターフィッシュ、、この場所では大自然を満喫しながら山を登り7つの滝を巡ることが出来ます。バンコクのコンクリートジャングルに飽き飽きしている人は、このエラワンの滝で緑を感じリフレッシュしてはいかがでしょうか。
基本情報
地図/場所
行き方
公交通機関を用いてエラワンの滝(Erawan water fall)に行くには、まずバンコクからバス/バン/タクシーなどで3時間程度かけてカンチャナブリーへ行き、そこからさらにエラワンの滝があるエラワン国立公園にバスで1時間半ほどかけて向かう必要があります。バンコク市内から直接タクシーでエラワン国立公園にいく場合は2,500THB程度で行くことができるようです。
詳しい行き方はこちら
モーチットのバスターミナルから出ているバンを使用すると180THBで行くことができます。バンコクから3時間程度で到着します。
- カンチャナブリー→エラワンの滝(Erawan water fall)
-
-
カンチャナブリーのバスターミナルから片道50THBでエラワン国立公園行きの公共のバスが出ており、到着に1時間半程度かかります。※バス内でエラワン国立公園に入る際の入場料として300THB(外国人価格)かかります。
詳細記事
タレーブアデーン(The red lotus sea)

タイ東北部ウドンタニに位置するタレーブアデーン(tarebuadern)という湖では、12-2月の期間限定で、湖一面にピンク色の睡蓮が広がる美しい景色を見ることができます。別名「赤い蓮の海(red lotus sea)」と呼ばれるこの場所では、ボートに乗って睡蓮の花の間を進むというなんともロマンチックな雰囲気を楽しむことができます。
基本情報
地図/場所
行き方
公共交通機関を用いてバンコクからタレーブアデーンに行くには、まずはバスや飛行機でウドンタニーに行き、そこからタクシー/バンを用いてタレーブアデーンに向かいます。
詳しい行き方はこちら"
飛行機で行く場合とバスで行く場合の2通りがあるかと思います。飛行機でいく場合だと、バンコクから1時間程度、バスで行く場合だと8時間程度かかります。また値段に関して言うと、時期にもよりますがLCCを使用すれば往復で約2000THBで行くことができます。モーチットのバスターミナルから出ている高速バスを使用すると片道500-700THB程度で行くこともできます。
- ウドンタニー→タレーブアデーン(tarebuadern)
-
-
ウドンタニ市内からバンやタクシーで45分程度かかります。ツアーに参加するとウドンタニ市内とタレーブアデーン間の送迎とタレーブアデーン到着後のボート代金含めて約500THBしかかからないため非常にお勧めです。タクシーを1日チャーターする場合は約1000‐1500THBかかります。
詳細記事
グランドキャニオン(Grandcanion Chiang Mai)

元々は貯水池だったこちらの場所は、エメラルドグリーンの池と褐色の崖のコントラストがとてもきれいです。遊泳を行ったり綺麗な景色を見ながらカフェでまったりしたり、思い思いの時間を過ごすことができます。
基本情報
地図/場所
行き方
公共交通機関を用いてバンコクからグランドキャニオンに行くには、まず飛行機や高速バスを用いてチェンマイに行き、その後タクシーやソンテウでグランドキャニオンに向かう必要があります。
詳しい行き方はこちら
- チェンマイ旧市街→グランドキャニオン(Grand Canion Chiang mai)
-
-
ソンテウをチャーターし、行き帰り両方送ってもらえるようお願いします。チェンマイ市外からグランドキャニオンまでは約40分かかります。※値段は交渉制ですが、行き帰り約400THBになるかと思われます。
詳細記事
博物館│タイならではの絶景を見たい方
エラワン博物館(Erawan Museum)

エラワン博物館(ErawanMuseum)では、タイの大富豪であったレック・ウィリヤパン氏集めた美術品を見ることができます。こちらの博物館は頭が3つある巨大な象、ステンドグラス、緑あふれる庭園など非常に見所が多いのがおすすめポイントです。
基本情報
地図/場所
行き方
公共交通機関を用いてバンコクからエラワン博物館(Erawan Museum)に行くには、まず電車でBTS ベーリン(Bearing)駅まで向かい、そこからタクシーでエラワン博物館まで向かいます。ベーリン駅から博物館まではタクシーで10-20分程度かかります。
詳細記事
夕焼け│サンセットを見ながら黄昏れたい方
バンプー(Bangpu resort)

バンプー(Bangpu resort)は、バンコク郊外のサムットプラカーンにある保養地(ちょっとしたリゾート地)で、海上にある建物と陸地をつなぐ橋から海に沈む綺麗な夕陽を見ることができ、土日には多くの人々が訪れます。また、11-5月はカモメの飛来時期なので、カモメと夕焼けという組み合わせの風景を見ることができます。
地図/場所
行き方
公共交通機関を用いてバンコクからバンプーに行くには、まず最寄り駅のBTSベーリン(Bearing)駅に向かい、そこからタクシーで30-45分程度行くと到着します。タクシーの値段は約170THBです。
詳細記事
夜景│ロマンチックな夜を過ごしたい方
バイヨークタワー(Baiyoke tower Ⅱ)

バイヨークタワーは現在バンコクで2番目に高いビルになります。夜ビルの上層部がライトアップされ、最上階からはバンコクが一望できます。また、「夜景」だけでなくルーフトップバーやフルーツビュッフェが楽しめるのも、バイヨークスカイタワーのお勧めポイントです。
地図/場所
行き方
公共交通機関を用いてバイヨークタワーに行くには、エアポートリンクでラチャプラロップ(Ratchaprarop)駅に向かい、そこからラチャプラロップ大通りを歩きます。途中Soi Ratchaprarop 3に入ってまっすぐ行くとバイヨークスカイタワーの入り口にたどり着きます。駅からは徒歩10分程度です。
詳細記事
シロッコ(SIROCCO)

5つ星ホテルの一つ、ルブアホテルのレストランSIROCCO内には、スカイバーという世界一高いルーフトップバーがあります。オープンバーになっており、地上247メートルからバンコクの夜景を一望できます。予約なしでも入場できることから、近年観光地の一つとして知られています。
地図/場所
行き方
BTSサパンタクシン(Saphan Taksin)駅を降り徒歩10分程で到着します。
詳細記事
イーペン祭(Yeepeng)

イーペンとは、毎年11月の満月の日にタイにて開催される灯篭流しのお祭りです。チェンマイでは灯篭のほかにも、コームローイという和紙でできた熱気球を夜空一面に飛ばすことで知られています。最近ではラプンツェルの映画のモデルとなったことで一躍有名となりましたね。何百もの熱気球が一度に飛ぶ光景は非常に幻想的です。
詳細記事