タイで肉を食す!アメリカ仕込の激ウマハンバーガー屋「FireHouse」に突撃│タイおでかけ


Posted on Feb 2, 2017



みなさん、こんにちは。西田でございます。
突然ですが、僕は世界にある食べ物の中で五本指に入るくらい「ポテト」と「ハンバーガー」が好きです。
何かといえば安いジャンキーな食べ物しか摂取していない僕ですが、今回ばかりは質のいいジャンクフードを食べたいということでバンコクで探してきました。

それが今日ご紹介する「FireHouse」さんです!

FireHouseへの行き方


FireHouseへ向かうにあたっておすすめなのがタクシー・バイタクです。
歩くのが好きな方はBTSで最寄駅まで行きその後は徒歩でいいと思うのですが、なにぶん僕は足腰が弱いので(運動不足)タクシーを使いました。
最寄り駅はBTSNana駅。三番出口をでて直進し、Soi11に入ります。


Soi11をまっすぐ進み、セブンイレブンのある突き当たりに差し掛かるので、こちらを左に曲がりましょう。


するとすぐにFireHouseが見えてきますので、いざお店の中へ!
1

 

FireHouseの雰囲気とメニューと。


まずお店に入ると、優しそうな女性店員さんがお出迎え。「一人で来たの?」「どこ出身なの?」「あらいいわねえ」と英語がわからない僕に対しても、親切に、とても積極的に話してくれました。話の後半は終始「Ye...Yeah...!」と完全にテンションに押し負けてしまいましたが。(笑)

メニューはこんな感じ。↑
だいたい一品300-500THBの料金帯なので、本格的なアメリカ料理にしてはかなりリーズナブルではないかと思います。僕はこの中からFireHouseBurger頼もうと思ったんですが、先の女性店員に「私はあなたにこれおすすめしたいの」と半ば強引に季節限定メニュー(ダブルチーズバーガー)を選択させられました。おすすめされたら断らぬ(断れないとも言います)のが僕なのです。

3
ハンバーガーがくるまで、机においてある無料のピーナッツをかじります。これがなんというか、お酒が飲みたくなるんです。そのとき頼んだ飲み物が水だったのは、ちょっと味気なかったなぁと少し後悔しています。

4
ハンバーガーとポテト登場。なんともおしゃれなお皿?に今か今かと溢れそうな肉汁を見ていると、今すぐほおばりたい感覚に襲われます。
女性店員の「ごゆっくり」を号砲に、僕は一心不乱にかぶりつきました。いや、美味い。これは美味い。肉と肉の間に挟まるチーズの甘さが肉々しさを和らげ、すばらしい潤滑油となって口の中でほとばしります。バンズ、肉、チーズ、肉、バンズ。なんてハンバーガーってすばらしいのでしょうか。そしてもう一つお伝えしたいのが、箸休め的ポジションのポテトの存在です。彼はカリカリに揚げられており、適度に振られた塩が揚げたての油でとけてとてもバランスの良い形で僕の口に入ってきます。とりあえずこのコンビネーションに僕は完全にノックアウトされました。

 

 

美味いアメリカ料理ならぜひFireHouseへ!


いかがでしたでしょうか?店内はFireHouseの名前に遜色ないくらい、消防のグッズで溢れています。決してがやがやとしているわけではなく、静かな雰囲気で食事を楽しむことができるのでデートスポットとしても、友達と食べに行くのにも適していると思います。たまにはタイ料理でもなく、日本料理でもなく、アメリカ料理を食べたい人にはおすすめです!ぜひ行ってみてください!!

 

 

詳細データ


店名:FireHouse

場所:BTS Nana駅より徒歩で10分ほど Soi11の奥
3/26 Sukhumvit 11 (Chaiyot) Klongtoey Nua Wattana, Bangkok 10110

電話:02-651-3643

営業時間:11時~深夜3時

その他情報:クレジットカード使用可能
駐車場なし

地図:

 


Share to :

facebook twitter linkedin facebook copy

Leave a Comment: