今タイの女子大生に流行っていることはこれだ!|タイ留学体験記


Posted on Sep 8, 2016



皆さんこんにちは。新しくアデコ・タイランドでインターンをすることになりました、藤井成美(ふじいなるみ)です。「なるちゃん」です!(^◇^)!インターン生で初のタマサート大学生で、週に2日間働かせて頂いております!こちらのブログでは、タマサート大学でのJDライフ(女子大生ライフ)をお伝えしますので、これからタイに留学されるという方にも、是非気軽に読んで頂けたらな…と思います!

私はタマサート大学のタープラチャンキャンパスにある、ビジネススクールに留学生として来ています。カオサンロードや王宮の近くということもあり、学校の周りは旅行客や現地の人々でいつもガヤガヤ賑わっています。

チャオプラヤー川沿いに学校があるため、キャンパスまではもちろん!

river

船で通っております~!どんぶら~~

そして、授業は基本制服で受けなければなりません。



sturbucks



トータル約700円位でした!安い!これを着ているとボられることも少ないので、できるだけ着用するようにしています。

今年は8月15日からFallセメスターがスタートし、始めの2週間は私服でもOKデーとされています。ただ義務ではないのですが、生徒たちの間ではこの2週間毎日私服に共通のドレスコードが定められているらしく…

例えば2週目の

月曜日は「高校生デー」、高校の制服をみんなで着よう~な日、
火曜日は「ハワイアンデー」、みんなでアロハシャツを着用しようぜ~な日、
水曜日は「恋人デー」、恋人がいる人は白、いない人は黒、訳アリな人はグレーの服を着ようよ~な日

のようです。

ちなみに全く知らなかった私は、水曜日におもいっきりグレー色のTシャツを着用してしまい、訳アリな女子大生デビューを果たすこととなりました。(笑)

そして今タイの女子大生の間で流行っていることは何か、10人のタイ人の友達に聞いてみました。すると…

なる『タイの女子大生の間で流行っていることって何?』

10人全員一斉に『POKEMON GO!!!!!』

だそうです。やっぱりか。(^O^)

キャンパス内にはコダックがあちこちいるようです。私はダウンロードしていませんが。
多くの人が大学内でモジュールを焚いているようですよ…

coduck

(コダックとキャンパス画像はGOOGLE画像検索から
https://www.google.co.th/imghp?hl=ja&ei=SWW-V-LTIYrYvASE7InICA&ved=0EKouCAIoAQ)

後もうひとつ、女子大生の間で流行っている疑惑なモノが…

mori-bag

この、moriバッグです。(画像は上記同様Google画像検索ページから)

大理石の様な柄のトートバッグに「mori とり」というブランド名が描かれています。これを持っている女子大生がちらほら見受けられました。私も買おうかな…

こんな感じでゆる~く、大学生活についてお伝えできたらナと思っています!
vol2もお楽しみに~~


Share to :

facebook twitter linkedin facebook copy

Leave a Comment: